たまごろうのブログ

動物園へ行くときの参考に。

熱川バナナワニ園

アクセス度★

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1253-10

電話:TEL:0557-23-1105

定休日  :無

開園時間: 9:00~17:00

入園料:1800円

敷地面積:約54ha

最寄り駅:伊豆急行線伊豆熱川駅」から徒歩 1 分

 

 

どんな動物園?(個人的感想)

 

伊豆熱川の駅を降りるとすぐにわかります。

f:id:tamagoroux:20210811145752j:plain

駅を降りるとバナナワニ園

山の中にあります。分園までは無料の送迎バスがあります。敷地面積は約54haとのことでしたが、園自体はそれほど広い印象がありませんでした。

 

ニシレッサーパンダとアマゾンマナティーがいるのは、日本ではここだけだそうです。

f:id:tamagoroux:20210811150440j:plain

ニシレッサーパンダ

他園にいるシセンレッサーパンダと比べると、顔が白っぽく、尻尾のシマシマがはっきりしないそうです。

f:id:tamagoroux:20210811151050j:plain

アマゾンマナティー

50年ほどこの水槽で一人暮らしをしているというマナティ。水槽は小さいので、ゆっくり、ぐるぐると旋回して、時々お客さんを観察していました。

youtu.be

それからワニ多め。

f:id:tamagoroux:20210811152514j:plain

ワニさん

植物園のバナナ。

f:id:tamagoroux:20210811152654j:plain

バナナ

子供の頃、このオオオニバスを見た覚えがあります。

f:id:tamagoroux:20210811152758j:plain

オオオニバス

せっかくなのでフルーツパーラーでパフェをいただきました。

f:id:tamagoroux:20210811152934j:plain

これ一個でお腹いっぱになるサイズ

伊豆周辺は観光スポットが沢山あって、周遊券もあるので、作戦を練る必要があります。

 

予想外だったのは、熱川付近での宿泊代を現金払いを要求されたことと、伊豆急で帰りの特急券をカード払いできなかった(!?)ことです。帰りの手持ちの現金が少なくなったので、駅前のコンビニで引き出そうとしましたが、付近にはありません。少し離れた場所に農協のキャッシュコーナーがあるのですが、営業時間が驚異的に短く利用できませんでした。沢山の現金を持ち歩くのは気が進みませんが要注意です。

 

富士サファリパーク

アクセス度★★

住所:〒410-1231 静岡県裾野市須山字藤原2255-27

電話:TEL:055-998-1311

定休日  :無 HPでスケジュールを確認してください。

開園時間: 9:00~15:30

入園料:2200円 御殿場からの路線バスセット券3500円(三島駅富士駅からのセット券もあり)

敷地面積:74ha

最寄り駅:JR「御殿場」駅より富士急行バス35分

路線バスの時刻に合わせて電車にのる必要があり、スケジュールを考えるのが少し面倒。

 

 

どんな動物園?(個人的感想)

 

ジャングルバス(普通1400円、スーパー2100円)に乗れば、マイカーが無くてもサファリ内を回れます。

f:id:tamagoroux:20210809130129j:plain

普通のジャングルバス。スーパーは屋根が金網になっています。

途中エサやりができます。確かエサ代はバス料金に含まれていたと思います。

f:id:tamagoroux:20210809130250j:plain

エサ

猛獣ですが可愛いですね。

f:id:tamagoroux:20210809130620j:plain

クマさん

f:id:tamagoroux:20210809130859j:plain

ライオン

f:id:tamagoroux:20210809130958j:plain

ラク

夏場のみ泳ぐゾウが見られるプールです。これは車やバスからだと止まってみることが出来ませんが、ウォーキングサファリからとまって観察できる場所がありました。

f:id:tamagoroux:20210809131333j:plain

ゾウのプール

youtu.be

 

バスの待ち時間を利用して触れ合いコーナーに行きました。この時はライオンの赤ちゃんとかイボイノシシとかいましたが写真が酷いので、ミーアキャットだけ。

f:id:tamagoroux:20210809133226j:plain

ミーアキャット

食事出来るところはいくつかありました。

円山動物園

アクセス度★

 

住所:〒064-0959 札幌市中央区宮ヶ丘3番地1

電話:011-621-1426

休園日  :毎月 第2、第4水曜日(8月のみ第1・第4水曜日)(祝日の場合は翌日)

      4月 第2水曜日を含むその週の月曜日~金曜日

     11月 第2水曜日を含むその週の月曜日~金曜日

     12月29日~31日

入園時間:3月~10月 9:30~16:00

     11月~2月 9:30~15:30

入園料:800円、中学生以下無料

最寄り駅:地下鉄円山公園駅から徒歩15分

千歳空港からはバスかJRで札幌へ出て、地下鉄に乗り換える。

帯広⇔札幌の移動は高速バスと電車があります。

 

 

どんな動物園?(個人的感想)

 

 

地下鉄円山公園駅で電車を降り、こんな地下道を通って、

f:id:tamagoroux:20210808211222j:plain

床には動物の絵

地上へ。

f:id:tamagoroux:20210808211438j:plain

大きな木の公園

りっぱな公園を歩いて到着です。

f:id:tamagoroux:20210808211703j:plain

円山動物園入口

 

約20億円を投じて建設したというゾウ舎内部です。

f:id:tamagoroux:20210808212350j:plain

ゾウ舎内部

プールは横から見える構造になっています。

f:id:tamagoroux:20210808212503j:plain

プールの横側

ぞうさんミャンマーからやってきました。

f:id:tamagoroux:20210808212628j:plain

ゾウ舎外庭

壁の穴からぞうさんのお鼻が出ています。

f:id:tamagoroux:20210808214347j:plain

フィーダー

youtu.be

f:id:tamagoroux:20210808215330j:plain

レーニング用の壁


寒い北海道で、暖かいところから来た大型動物を、出来る限り快適に飼育しようとしたらこんな施設になったようです。いやはや、ゾウを飼うというのは大変なことです。

 

かつて、旧式なゾウ舎で飼育されたぞうさんたちへの記憶と反省がこんな施設へとつながっているのでしょう。

 

泳ぐシロクマさんを下から見ることができます。

f:id:tamagoroux:20210808213915j:plain

泳ぐシロクマ

バードショーをやっていました。

f:id:tamagoroux:20210808215529j:plain

バードショー中のミミズク

そのほかライオンやハイエナなど沢山の動物がいます。

 

軽食のとれるレストランがあり、動物クッキーやぬいぐるみなどのお土産を買えます。

 

北海道の動物園は開園時間が難しいです。冬は開園していなかったりするので要注意です。

 

野毛山動物園

アクセス度★

住所:〒220-0032 横浜市西区老松町63-10

電話:045-231-1307

定休日:火曜日12月29日~1月1日、臨時休園あり

開園時間:9:30~16:30

入園料:無料 野毛山動物園募金箱あり。

敷地面積:3.3ha

最寄り駅:JR京浜東北線横浜市営地下鉄桜木町」駅下車徒歩15分

京浜急行線「日ノ出町」駅下車徒歩10分

 

 

どんな動物園?(個人的感想)

 

 

施設は手入れされているものの懐かしさのある動物園。キリン、インドライオン、チンパンジー等がいて、飼育員さんがきちんと管理している動物園です。これで無料なのか、と驚きます。

f:id:tamagoroux:20210806142243j:plain

動物園入口 無料だけどライオンの募金箱がある

 

お!シロクマがいるのか?

f:id:tamagoroux:20210806142430j:plain

しろくまの家

f:id:tamagoroux:20210806143854j:plain

しろくま

かつて本物のシロクマが居た獣舎には実物大のシロクマ像が置いてありました。

窮屈そうだな。今はシロクマを置いていないのが、かえって好印象です。

 

かつてはゾウもいたのです。

f:id:tamagoroux:20210806143223j:plain

ゾウ舎跡に建つカフェ

はま子さんというゾウだったそうです。はま子のお話はぐぐると読めます。じんわりするお話です。

f:id:tamagoroux:20210806143320j:plain

はま子の像

個人的には狭いところで無理やり単独飼育をするより、ゾウ飼育をあきらめる園のほうが高評価です。

 

もちろん生きてる動物も沢山います。

f:id:tamagoroux:20210806144121j:plain

クマさんの家

f:id:tamagoroux:20210806144238j:plain

トラ

f:id:tamagoroux:20210806150030j:plain

生きてるワニ

こちらも紹介しないと片手落ち、と思う方もいると思います。

はま子像とならんで設置されているツガル像

推定38歳という世界最高齢の記録を残して大往生したというフタコブラクダさんです。

f:id:tamagoroux:20210806144439j:plain

ツガルさんの像

 

横浜といえば、ズーラシアが有名ですが、負けず劣らず入園者が多いのがこちら。個人的には金沢動物園が好みなのですが。


 

 

 

ズーラシア

アクセス度★

土日祝の入園には予約が必要です

住所:〒241-0001 横浜市旭区上白根町1175-1

電話:045-959-1000

定休日:火曜日12月29日~1月1日、臨時休園あり

入園時間:9:30~16:00

入園料:800円

敷地面積:53.3ha

最寄り駅:相鉄線「鶴ヶ峰」駅北口、相鉄線三ツ境」駅北口、JR横浜線横浜市営地下鉄「中山」駅南口下車、各駅から「よこはま動物園行き」のバスで約15分

 

 

どんな動物園?(個人的感想)

 

自然の環境を再現したといわれる施設は比較的新しく広い。

f:id:tamagoroux:20210804112613j:plain

すてきなチンパンジー

肌寒い日に豪快に水浴びするシュリー。

youtu.be

youtu.be

f:id:tamagoroux:20210804121246j:plain

クロサイ

f:id:tamagoroux:20210804121518j:plain

オカピ

レストランは動物園としては充実している。入場制限前は昼時は大変混み合いレストラン利用は時間がかかっていました。園内は広いので、歩きやすい靴と双眼鏡があれば持参がおすすめです。

 

 

夢見ヶ崎動物公園

アクセス度★★

住所:〒212-0055 神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目2−1

電話:044-588-4030

定休日:年中無休

入園時間:9:00~16:00

入園料:無料

敷地面積:6.6ha

最寄り駅:JR南部線 鹿嶋田駅から徒歩20分

JR横須賀線湘南新宿ライン 新川崎駅から徒歩15分

夢見が崎動物公園近くまで行くバスもあるが、そこから斜面を登ってアプローチする。

 

 

どんな動物園?(個人的感想)

 

山の上の神社の一角にある小さな動物園。特に入口ゲートなどはない。夜は行ったことがないですが、動物園は入れても駐車場は入れなくなるかも知れません。小さいながら、しっかりした飼育員さんがいます。

 

シマウマ、ヤギ、ペンギンなどの小動物中心ですが、冷房付の獣舎にレッサーパンダが居ます。マーコールが沢山います。

f:id:tamagoroux:20210803103855j:plain

マーコールは高いところがお好き

f:id:tamagoroux:20210803103938j:plain

マーコールが沢山います

キバタンの獣舎は小さめな動物園が多いなか、こちらの獣舎は大きかったのが印象的でした。

youtu.be

タイ・エレファント・コンサベーション・センター(TECC)

アクセス度★★★(+★★)

 

住所:Lampang-Chiang Mai Highway 28-29 Lampang 52190

電話:054-829-333

FAX :054-829-322

象の群れを見るプログラム:土、日14:30~15:30 200バーツ

マハウトトレーニングプログラム:例ホームステイ2泊3日9000バーツ

※マハウトとはゾウ使いのことです。以下は2019年5月の内容です。

幾つかコースがあるのでHPで要確認です。

https://www.thailandelephant.org/thai/

敷地面積:不明(山の中にある)

最寄り駅:チェンマイ市街から車で約1時間30分

ランパーンとチェンマイの間にある。ランパーンのほうが少し近そうです。

 

※重要な注意として、私が行った時はカード払いが出来ませんでした。事前にプログラム参加費を送金する必要があります。滞在中は水と食事は出していただけるので、行来の交通費とお土産代と、特に要求はされませんでしたがお礼のチップくらいの現金は持っている必要があります。

 

 

どんな施設?(個人的感想)

 

映画「星になった少年」の主人公がゾウ使い(マハウト)になるために留学したのはこちらの施設です。アジアにはゾウ使いの資格証のようなものを発行する観光施設がいくつかあるようですが、ゾウ使いの養成学校があるのはタイではここだけです。

 

チェンマイとランパーンの中間にあるので、2都市間を行来するバスか列車に乗れば行けそうに思いますが、列車は本数が少ないので現地の方は普通はバスを利用するようです。

 

私は日本人のガイドさんにチェンマイのバスターミナルに行ってランパーン行きのバスのチケットを買うところまでサポートしてもらいました。TECCの前にバス停があるので、ここで降りれば良いのです。プログラムは早朝から始まるので、前日の夜に到着します。前泊代と夕食は追加料金で、たしか500バーツくらいだったと思います。

f:id:tamagoroux:20210801183142j:plain

入口付近にぞうさん

f:id:tamagoroux:20210801183316j:plain

ゲートです

さてお部屋です。ホームステイというコースです。

f:id:tamagoroux:20210801183609j:plain

お部屋の中です

f:id:tamagoroux:20210801183713j:plain

バスルームです

シャワーはお湯が出ます。ポリバケツの水の用途はよくわかりませんが、飲み水ではないのは確かです。

 

この部屋はクーラーがありません。一番暑い時期で、ものすごくバテました。しかし朝早くシャーン…、シャーン…と音が聞こえますので見ると、なんとゾウさんが森から出勤してくるところを見ることができました。

youtu.be

出勤してきたぞうさんは、池で水浴びをします。

youtu.be

そのあとショーをしたり、観光客の相手をしたりします。

f:id:tamagoroux:20210801191155j:plain

ショーに出るゾウさん

上の写真はかつて森林で丸太を引いていたパフォーマンスをする衣装です。

森林で大木を引くよりはショーのほうが重労働ではなさそうです。

 

ゾウ糞ペーパーの工場見学をして

f:id:tamagoroux:20210801191547j:plain

煮沸したゾウさんの糞

f:id:tamagoroux:20210801191723j:plain

糞を紙にします

ゾウのことを学べる博物館を見学して

f:id:tamagoroux:20210801191954j:plain

ゾウの博物館

ゾウの病院を見学しました。

f:id:tamagoroux:20210801192224j:plain

入院中のゾウさん

この時入院していたゾウさんは3頭いました。いずれも70才以上ということでした。細かく切った草を与えられています。入院中とはいえ、おとしの割には肌つやが良いように見えました。


帰りが問題で、通り過ぎるバスが止まるのを2時間ほど待ちましたが一切止まってくれません。見かねた現地の親切なご夫婦が車でランパーンのバスターミナルまで送ってくれました。そこでチェンマイ行きのミニバスに乗りました。チェンマイ行きのバスは何台もあるのですが、ランパーンで満席になってから出発します。途中で降りる人はほどんど居ません。なので、TECCの前で止まるバスが無かったのです。ランパーンまで車に乗せてくださった方がたまたま親切だったので良かったのですが、最初からヒッチハイクを予定するのはけしておすすめしません。

 

あとから考えると、TECCの方に特別にお願いしてチェンマイからのタクシーを手配してもらうのがベストだったと思いました。バスは覚えていませんが100~200バーツほど、タクシーはわかりませんが事前にだいたいの金額を施設へお尋ねください。

 

基本的に英語とタイ語しか通じません。事前の連絡もメールかFAXで英文のやりとりになります。

 

ゾウ使いプログラムに参加する場合、ゾウの首に一日中乗ってちょっとしたトレーニングの真似ごとをします。施設内のショーにもゾウ使いとして参加します。一日に三回ほどゾウと一緒に池に入りゾウの体を洗います。専用のウエアを貸してもらえますが、その下に着るTシャツとサンダルのような靴と帽子が必要です。池はウンチまみれなので、それなりのもので。一番暑い時期に参加したので、とても体力を消耗しました。参加者は65才以下、体重100kg以下の制限がありました。参加を検討の方は条件を確認してください。

 

熱中症気味でトレーニングのあとはぐったりしていましたが、良い思い出になりました。毎食ごとに沢山の果物を出していただいて、それで持ちこたえました。

 

f:id:tamagoroux:20210801194337j:plain

果物がおいしかった